2013年6月9日日曜日

第32回 横浜開港祭2013 (3) ヘリ救助訓練デモ


横浜消防の「はまちどり2」による救助訓練デモを行なってました。

予め要救助者をボートで海の中に置いておき、それをヘリコプターで釣り上げて救助する訓練です。

はまちどりには、要救助者を釣り上げるホイスト装置の他、救助用担架や、消火用のファイヤーアタックという散水装置、消火バケット、救急用のEMS、物資輸送用のカーゴフック、情報収集用のテレビカメラ、災害時誘導用のスピーカーやサーチライトなど、様々な装備が備えられているとのことです。




赤色でよく目立つヘリコプター


ホイストで降りてきた救助隊員が要救助者のところへ泳いで向かう



隊員が要救助者を抱えて吊り上げ
ヘリコプターのプロペラのダウンウォッシュが結構強く、海面が波立っている様子


巻き上げられて上へ


ヘリコプターに格納



救助完了!



0 件のコメント:

コメントを投稿