東京ふらふら
主に東京都内を カメラ持って あてどなくふらふらしますよ
2013年3月15日金曜日
しながわ水族館(2)
館内案内
しながわ水族館の入館案内です。
大小様々な水槽が並んでます
イルカプール
イルカショーとアシカショーがここで行われます
ペンギン水槽・・・は小さめ
ちょっと窮屈そう
アザラシ水槽は、アザラシ館として独立しています
この優遇されっぷり
アザラシ館内は、パイプが組み合わされた構成で、アザラシたちがパイプの中を行き交う様を色々な角度から見ることができて、とても楽しい
広々した水槽でご満悦の様子
奥には巨大サメ水槽
ワクワク感が満載ですよ
小さな生体も丁寧に展示されています
アチコチに椅子があって、疲れたら座って眺めることができる配慮も素敵ですね
メインコンテンツの一つ、トンネル水槽の入り口
トンネル水槽には、亀やエイをはじめとして、かなり様々な魚たちがぎっしり入っており、ずっと見ていても飽きません
巨大淡水魚水槽
アジア・アロワナ、ピラルク、スポッテッドガー、レッドテールキャット、アリゲーターガー、スッポンモドキなどの巨大魚がたんまり
大変見応えがあります
状態も良いので、丁寧に飼育されてるんでしょうねぇ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿